- Home
- リファレンス
- ユーザー自身の設定を変更する
- ユーザー自身でパスワードなどを変更する
ユーザー自身でパスワードなどを変更する
ログインしているユーザー自身がパスワードやタイムゾーンなどの設定を変更する方法について説明します。
ログインしているユーザー自身がパスワードやタイムゾーンなどの個人設定を変更できます。
ユーザー設定画面にアクセスする
-
管理コンソールにログイン して、メニューの […] → ユーザー ID をクリックします。
ユーザー ID によっては、 […] の代わりにユーザー ID が表示されます。
-
[パスワード変更] をクリックします。
-
以下の項目を入力します。
項目 説明 [現在のパスワード] 現在使用しているパスワードを入力します。 [新しいパスワード] 新しく設定するパスワードを入力します。 [新しいパスワード(確認)] 確認のため、新しいパスワードを再度入力します。 -
[変更] をクリックします。
パスワードが変更されます。
タイムゾーンを設定する
-
管理コンソールにログイン して、メニューの […] → ユーザー ID をクリックします。
ユーザー ID によっては、 […] の代わりにユーザー ID が表示されます。
-
[ユーザー設定 (タイムゾーン設定)] をクリックします。
ユーザー設定画面が表示されます。
-
[タイムゾーン] で、使用するタイムゾーンを選択します。
一般的なタイムゾーンの例:
- Asia/Tokyo(日本標準時)
- UTC(協定世界時)
-
[保存] をクリックします。
タイムゾーンの設定は、チャットログの表示時刻やレポートの時刻表示に影響します。